にこりの収納物語

はじめまして。フルタイムで働きながら2人の幼稚園児のママをやっています。最近はズボラだけども、収納やお弁当作りが趣味化しています☆このまま脱ズボラ目指します!!収納のこと、お弁当や料理の事、子育ての事、その他役に立ちそうな情報など自由気ままに綴っていきたいと思ってます。

プリントの保管方法~プリント見忘れ、提出忘れを防ぐ方法~

こんにちは(^^)

 

最近は気温も上がり日中は汗ばむ陽気ですねーーー♪

 

先日、年長の娘が起きてきて着替えようとしたときの事。

『ママ、今日、金曜日だよね?この前先生から、金曜日はお祭りの服きてくださいって言われたでしょ!!』

 

私『えっ、いつ?きいてないよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/』

 

娘『もーママはいつもそうやって忘れるんだから!!!<(`^´)>』

すでにキレキレモード…

 

私『お祭りって甚平の事?今の時期?お手紙(おたより)もみてないけど』

 

娘『もーもーもー、ママがお話しきいてなかったんじゃん!!!』

 

そんな会話を繰り返す…

 

しっかり者の娘 ≧ ずぼらな私  の結果

 

年長の娘を信じることに。

 

 

朝、バタバタの中、タンス奥からクッシャクッシャの甚平にアイロンをかけ、バックに入れて準備完了。

 

ふぅ~(+o+)

 

幼稚園に送っていく際、お迎えの先生に一応確認してみると、

 

きょっとーーーん\(◎o◎)/!(あからさま)

 

 

私『ですよねーーー(/_;)』

 

新学期早々、先生におバカな親だと思われたであろう…今朝の出来事でした。(+o+)

 

はぁ~なんだかどっと疲れたぁ~(/_;)

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 はじめに

 

 

そんなこんなで今日はいつも以上に疲れを感じているわけですが…(*^_^*)

 

 

皆さん、幼稚園や小学校からもらうプリントってどうしていますか?

けっこう量もありますし…プリントにも様々な種類がありまして、

 

  1. 記入後、提出が必要な物
  2. 行事予定内容(日時や服装、持参するものなどが書かれている)
  3. 目を通すだけでよいもの→保管
  4. 目を通して処分するもの

 

こんな感じに分類できるのではないでしょうか。

 

ほっとくとすぐにたまるプリントですし、提出を忘れることも…

 

我が家ではこんな対応をやっています。

 プリントの保管場所

共働きの我が家では、プリントファイルはすぐに手にとれる場所に保管します。

f:id:smileeveryday:20180413145441j:plain

 

プリントの中身 

 

中を開くと…

 

あとで見直すことがあるプリントや、クラスだよりを保管していきます。

2リング式にすることで、やっぱり必要ないプリントは 、引っ張って破って抜いちゃいます。

 f:id:smileeveryday:20180413145533j:plain

 

2リングファイルの中に、クリアファイルを入れています。

これは提出物プリント用です。

すぐに記入できないプリントや、少し考えたいプリントを入れています。

 f:id:smileeveryday:20180413151223j:plain

 

これですね。

 

f:id:smileeveryday:20180413145650j:plain

 

  1. 記入後、提出が必要な物 → すぐに記入する、またはクリアファイルに
  2. 行事予定内容(日時や服装、持参するものなどが書かれている) → それまで冷蔵庫に
  3. 目を通すだけでよいもの→保管 → 2リングファイル
  4. 目を通して処分するもの → ゴミ箱へ

 

この仕分けでほぼほぼプリント処理できちゃいます(^^♪

 

その他のファイル 

 

ちなみに我が家では、子供が幼稚園の自由時間なんかに書いたお絵かきや、ぬり絵なんかで、ぜひとっておきたいと親心がくすぶられたらとっておきます。

f:id:smileeveryday:20180413145730j:plain

 

 じゃじゃん!(^^)!

 

f:id:smileeveryday:20180413153132j:plain

 

えっ!!!!! 

 

って感じられたことでしょう笑

 

これは、年少の娘が幼稚園での、お絵かきで、私には心くすぶるものだったわけです。

 

私には…(*^。^*)にひひ

  

 

 最後に

 

これをはじめて、うちでは、知らないうちに、プリントがたまっていた、重要なプリントを提出していなかったがなくなりましたよ~♪

 

帰宅後すぐに→プリントチェック→仕分

10分もあれば完了です。

その習慣になれるまではちょっと大変ですが、朝、バタバタを増やすより、帰宅後すぐの方がうちには合っている気がします(*^_^*)

 

 

ご覧いただきありがとうございました。