にこりの収納物語

はじめまして。フルタイムで働きながら2人の幼稚園児のママをやっています。最近はズボラだけども、収納やお弁当作りが趣味化しています☆このまま脱ズボラ目指します!!収納のこと、お弁当や料理の事、子育ての事、その他役に立ちそうな情報など自由気ままに綴っていきたいと思ってます。

【病院の先生から教わったやけどをした時にやるべき対処法】 

ご覧いただきありがとうございます。

f:id:smileeveryday:20180606123954j:plain

 

先日、私の不行き届きにより子供にやけどをさせてしまいました。

パパのバイクの上にあるヘルメットを自分で取ろうとして、足をマフラーでやけどしてしまったんです。子供には本当に申し訳ない気持ちで一杯です。

休日だということもあり、やるべき応急処置にあたふたしてしましました。

自分の備忘録としても記事を書きとめておこうと思います。

 

やけどのレベルとその症状

Ⅰ度

表皮のみの損傷です。皮膚が赤くなったり、腫れたりして、ひりひりとした痛みを伴います。日焼けもⅠ度に位置付けられます。しばらく赤みが続き、一時的な色素沈着がありますが数日で完治し痕に残る心配はありません。

Ⅱ度(浅達性)

表皮基底層(表皮の最も下層部のこと)までの損傷です。深さは約0.1mm~0.3mmの厚さです。赤み、腫れ、水疱がみられます。水疱は破れてただれを引き起こし強烈な痛みや灼熱感がありうずきます。

一時的な色素沈着がありますが、3週間ほどで治癒します。やけど痕も残りません。

Ⅱ度(深達性)

真皮深層(表皮基底層よりさらに深い)までの損傷です。深さは2mm~3mmの厚さです。

赤み、腫れ、水疱、ただれ、潰瘍(粘膜や皮膚の表面が炎症を起こしてくずれ、できた傷が深くえぐれたようになった状態)が起きます。皮膚は白くなっていて痛みは軽度であまり感じません。治癒までに1カ月以上かかり軽度のやけどの跡が残ります。

Ⅲ度

皮下組織(上記よりもさらに深い)までの損傷です。神経も焼けて機能しなくなっているので痛みを感じません。水疱はなく皮膚の表面は白く乾燥します。ひどい場合は、皮膚が焦げていることもあります。やけどの跡ははっきり残ります。

 

病院の先生から教わったやけどをした時の対処法

①直ちに流水で冷やしてください。20分以上

・菌が入るのを防ぐため、水を洗面器などに入れて患部をつけるのは絶対NGです。必ず流水で冷やしてください。

・患部を冷やし続けると体全体が冷えてくるので、上着やブランケットを羽織って患部を冷やして下さい。

・患部に衣類がくっついているときは無理に剥がさず、衣類の上から流水で冷やして下さい。

②病院を受診して下さい(軽度のやけどであれば家で様子をみること)

※特に痛みのないやけどには要注意です。重度のやけどは痛みを伴いません!!!早急に受診をおすすめします。

  

時間外で病院が受診できない場合

上記の①を直ちに行うい、やけどの度合いによっては救急外来へ行きましょう。

 

うちの子の症状と対処法

結果から申しますと、Ⅱ度(深達性)です。患部の大きさは絆創膏を2つ貼り合わせた位でし。その日は、日曜日の朝でしたので、あいにく病院はお休みでした。とにかく流水で冷やし続けました。時間にして30分間ほどです。無知だった私は、娘があまり痛がらないことに少し安心してしまっていました。

 応急処置が必要とは感じていたので、市販のやけどの塗薬をガーゼに分厚く塗り(傷口のくっつきを防ぐため)、医療用の防水フィルムで保護し、次の日に病院に行きました。

病院の先生から、怒られることはなかったですが、市販の薬が使えるのは基本的に軽度のやけどのみということです。うちの子の場合、救急外来したほうがよかったのかもしれません。

 

うちの子の現状

週に2日通院していて、やけど痕が少しでも残らないように治癒を目指しています。

また、先生から指導を受けたことで意外だったことは、患部を石鹸で優しく洗うということです。清潔を保つということですが、子供にとっても私にとっても、とても苦痛な時間です。2人で泣きそうになります。子供は堪えきれず泣いてしまいますが、励ます私も涙ぐんでしまいます…。

 

軽度のやけどの痛みを消す方法(備考)

病院に行くまではない軽度のやけどの方がヒリヒリとした痛みやうずきがあります。

私も、たこ焼きを焼いていて親指をやけどしてしまった時、うずいて眠れなかった経験があります。

そんなやけどに重宝するのがオパールという化粧水です。痛みがなくなるんです。不思議です。会社の人から教えてもらい、家では常備薬として置いています。もちろん軽度のやけど用としてなので子供には使っていませんよ。痛みは嘘のように楽になりますが、やけどの医療品で売られているわけではないので、あくまで自己判断での使用をおすすめします。

あとは、鎮痛剤を飲むのも一時的ですが効果があります。

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

やけどしたら、直ちに流水冷やすこと、忘れないでくださいね。

やけどのレベルの自己判断がつかない時は必ず受診をおすすめします。

そして、子供の怪我は、親の責任でもあります。本当に油断禁物ということを痛感しています。今は、少しでもきれいに治癒することを願い通院続けたいと思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。